旨味たっぷりの鶏の手羽先は、子供から大人まで幅広い世代に人気のある部位ですよね。
一方「食べる時に手が汚れるし、調理しにくいから少し苦手」という方もいるのではないでしょうか。
この記事では、食べる時に肉と骨が気持ち良くツルンと離れる『手羽先の切り方』の紹介をします。
お子様でも食べやすいので日々の食卓はもちろん、ホームパーティーなどの華やかな場面でも喜ばれること間違いなし。
やり方に慣れればとても簡単な作業なので、ぜひ一度試してみてくださいね♪
ツルンと食べやすい「手羽先の切り方」
【使用するもの】
◆キッチンハサミ
◆使い捨てのポリエチレン手袋(あれば)
【手順】
(1)左手に使い捨てのポリエチレン手袋をし、手羽先を写真のように持つ。写真の矢印部分が自分の正面にくるよう、くるっと向きを変える。
(2)外側に見えている2本の骨(写真赤丸)の周りについている肉や筋、皮をキッチンハサミで全て切り離す。切り離す深さは約1cm。
写真のようになればOK。
(3)手羽先の太い方を左手で持ち、右手で手羽先の関節を通常とは反対側に思いっきりねじるように折り曲げる。
(4)キッチンハサミを使い、折った関節部分から2つに切り分ける。
今回は、太い方(写真左側)のみ使用する。
(5)切り分けた部分から見える2本の骨(写真赤丸)の周りについている肉や筋、皮をキッチンハサミで全て切り離す。切り離す深さは約1cm。
(6)切り離した2本の骨の骨と骨の間に親指をグッと入れ、奥まで押し込む。反対側からも同様に親指を押し込む。
(7)2本の骨に付いている肉を骨から離すイメージで、それぞれの骨をグリグリと左右に回す。反対側からも同様に行う。
写真のように、肉が骨の中心にくるように寄せて、できあがり♪
コツを掴めば、個数が多くても楽々◎
切り落とした写真の部分は、スープや煮物に入れると旨味が出て美味しいです。普通に煮るだけでもOKですが、圧力鍋で加圧するとトロトロに♪
調理例の一つとして、塩・こしょうを振って200度のオーブンで10〜15分焼くと、
簡単♪手羽グリルの完成!
簡単「切り方のコツ」で家族の笑顔を
この記事では、食べる時に肉と骨が気持ち良くツルンと離れる『手羽先の切り方』の紹介をしました。
ちなみに、今回紹介した切り方は、以前焼き鳥屋で食べた感動的な(とても食べやすい、、!)手羽先を参考に、より家庭で再現しやすく改良したものです。
焼く前の一手間で、家族からの絶賛の声を聞けるはず♪
手羽先を調理する際は、ぜひ試してみてくださいね。